この間、映画館で『LAMB(ラム)』を見てきました!
(見たのは10月1日なのですが、書いているのは10日なので思い出しながら書いています)
久しぶりに映画館に行った気がします!
一年以上ぶりかな?
最後に映画館で見たのは『ミッドサマー』でした(笑)
久しぶりの映画館、楽しかったです😊
ところで、パンフレットを購入したかったのですが残念ながら売り切れでした。
あとアダちゃんキーホルダーも欲しかったのですが買えず…😿
結構人気なんですね。
追記(2023/01/07):
いま知ったのですがAmazon Prime Videoでもう見れるんですね…!
早すぎてびっくりしました…!
※以下はネタバレ含みますので未視聴の方はご注意下さい。
(この映画はネタバレしちゃうと楽しさが半減してしまう気がします。)
映画『LAMB』ストーリー&トレーラー
ストーリー
山間に住む羊飼いの夫婦。
羊とともに穏やかな生活を送っていた二人だったが、ある日、羊の出産に立ち会ったところ羊ではない何かが産まれてしまう。
二人はその何かに『アダ』と名付けて大切に育てるが…
上映時間:106分
ジャンル:ホラー(R-15)
トレーラー
映画『LAMB』主なスタッフとキャスト
スタッフ
監督・脚本 :ヴァルディミール・ヨハンソン
脚本 :ショーン
撮影監督 :イーライ・アレンソン
編集 :アグニェスカ・グリンスカ
音楽 :ソーラリン・グドナソン
プロデューサー :フレン・クリスティンスドティア
プロデューサー :サラ・ナシム
キャスト
マリア :ノオミ・ラパス
イングヴァル :ヒルミル・スナイル・グズナソン
ペートゥル :ビョルン・フリーヌル・ハラルドン
映画『LAMB』を見た感想
※感想にネタバレを含みますのでご注意ください。
◆お気に入り度
※個人の好みでつけています。
LAMB、面白かったです!
とにかく動物たちが可愛いです!
そこ!?って感じの感想ですが(笑)
動物たちがなかなか良い演技をするんです。
よくあんな表情が撮れたな~って思います。
そしてアダちゃんも可愛い😊
個人的にはアダちゃんは不気味とは思わずひたすら可愛いでした(笑)
あと、この映画は台詞がほとんどないのですが、それでも役者さんの演技(表情)がすごいからなのか感情などが伝わってきて台詞がないことが全然気になりませんでした。
台詞がないと時間が長く感じそうなものですが全くそんなことはなく。
気づいたらあっという間にラストでした。
途中までは夫婦がアダちゃんを大切に育てているのが分かってとても微笑ましいです。
いつまでもこの幸せが続いてくれればいいのにな~と願ってしまいます。
ただ、幸せそうなシーンでも劇中ずーっと不穏な空気が漂っているので見ているとちょっと疲れます。
次こそ何かが起こるんじゃないか…ってずっとハラハラしながら見ていました。
特に途中で夫の弟が訪ねてきた時なんかはかなりドキドキしました。
(しかも最初は強盗か何かかと思っていました(笑))
最終的には弟もアダちゃんを受け入れ始めて(というか無理やり慣れたというか)一緒に寝てたシーンはホッとしました。
ところで公式サイトを見て初めて気づいたのですが、この夫婦は以前に子どもを亡くしていたんですね。
途中でお墓が出てくるシーンがあるのですが、そのお墓が本物の娘のお墓なのか、アダちゃんのような存在が今までにもいて、その子のお墓だったのか疑問に思っていたのですが娘さんのお墓っぽいですね。
でもお墓が複数あったので、もしかしたら娘の他に今までにもアダちゃんのような存在が居て、いずれも短命で代々アダって名付けてるのかなとも思いました。
もし以前にもアダちゃんのようなものが産まれていたとして、産まれて来ていたのは全員女の子だったんですかね?
男の子は産まれないのでしょうか…。そこら辺も気になります。
個人的にこの映画で一番怖かったシーンは奥さんが羊を殺してしまうシーンでした💦
あのシーンが一番、わっ!ってなりました。
しかもあの羊はアダちゃんの…
せっかくできた自分の娘を取られたくないっていうことなのでしょうか。
あと、弟がアダちゃんの手を引いていくところも不安でドキドキしました。
ラスト以外、特に何か大きい事件が起こるわけではないのですがずっと不穏な空気が漂っているので精神がすり減りました。
最後はアダちゃんが羊のようなものに連れ去られてしまうのですが…
あれが夫を殺していったってことは夫にかなり恨みがあるということですよね。
最初は、あいつ何者…?と、さっぱり意味が分からなかったのですが、他の方の考察で、夫が羊と致すのが趣味で羊と行為を繰り返しているうちにアダちゃんのような存在が産まれたのでは、というのを見ました。
まさか夫にそんな趣味があると思わず…(奥さんと仲良さそうでしたし)、だったのでびっくりしましたが、そう考えると確かに辻褄も合う気がします。
夫を亡き者にしてしまえばもうこれ以上被害者も出ませんもんね。
でもそうなるとトラクターに乗っていた時に夫が泣いていた時の感情が良くわからず…。
最初は、奥さんが異形の者を人と同じように育てている様を見ているのが辛くて泣いているのかなと思ったのですが、自分が原因だとするとそれはちょっとおかしい気もします。
やっちまった~!俺のせいで変なものが産まれた~!的な涙なのでしょうか?
それとも一応子供ができたという嬉し泣き…???
どれもあんまりしっくりこない気がして、またもう一回見直したいなと思っています。
あとやっぱりラストの羊のようなものも女性なのでしょうか?
なんで女性しか産まれないのかが気になりますし気持ち悪いな~って思います。
仮に夫にそういう趣味があったとして、アダちゃんがあのまま大きくなっていたら…?と思うとゾッとします。
見終わった直後は奥さんが一番怖いと思っていたのですが、この考察を読んでからは夫の方が怖いです…
あと、何気に弟と奥さんの関係もこの映画の嫌な空気を増してますよね。
見ているときは夫はただの優しい人と思っていたので、浮気はやめて~!とハラハラしました。
正直、そんなにホラーという感じはしませんでしたが、面白かったです。
なんだか悪い夢を見た後のようなそんな気持ちになりました。
私は結構好きです。
無理だと思いますが真相を知りたいな~。
あとアダちゃん、しあわせに暮らしてほしい…😢
最後が切なすぎました…。
できればもう一回見直したいです。
ホラーが苦手な方でも見れそう、とは思うのですが、動物が亡くなるシーンがあるのでそういうのが苦手な方は注意です。
映画『LAMB』公式サイトリンク