こんばんは、tamaです。
やっと土方さんが攻略できました~!😆
土方さんはやはりメインなのか、シナリオのボリュームが多かった気がします。
読みごたえがあって楽しかったです😊
※以下はネタバレを含みますのでご注意ください。
【薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch】とは?
新選組を題材とした恋愛アドベンチャーゲーム、『薄桜鬼』をリメイクしたもの。
リメイク版のためオリジナルの『薄桜鬼』とは少々異なる箇所もあるが、後から発売されたファンディスクや番外編との時系列を整理して自然な流れに修正し、ボリュームもかなり増したとのことなので、薄桜鬼が初めての方はこちらを最初にプレイするのも良いかも。
また、オリジナルの薄桜鬼では攻略できなかったキャラクターが攻略可能になっており(山南、永倉、山崎)、新たな攻略対象も増えている(坂本、伊庭、相馬)。
攻略対象は総勢12名。
ちなみにPS4版の『薄桜鬼 真改 風華伝』がSwitchに移植されたもので内容に違いはないとのこと。
風ノ章の攻略(土方歳三)
【風ノ章】GOODエンド
【第一章】
何とかして逃げる
逃げ出す(好感度UP✨)
部屋で大人しくする
そんな気がします
手伝いを申し出る
土方の小姓
事情を説明する
【第二章】
大人しくしている
なぜ、私なんですか
山崎さんが行くべき
土方さんについていく(好感度UP✨)
患者さんだったんですか?
参加してみたい
天王山へ
永倉さんを止める
そのまま駆ける(好感度UP✨)
留守を預かる者として……
【第三章】
素直に部屋へ戻る
広間に残る
大丈夫です(好感度UP✨)
この場に残る
小太刀に手をかける
やっぱり抜かない(好感度UP✨)
お願いする
仕事に専念する
彼ら鬼の存在
私が羅刹を研究する(好感度UP✨)
制札のこと
複雑な心地 (好感度UP✨)
【第四章】
隊士のこと
偉い人
いる
皆の所に行く
事情も知らないのに
攻撃に転じる(好感度UP✨)
何が食べたいですか?
それでも手伝いたい
伊東さんの対応(好感度UP✨)
何か手伝いたい
土方さんを信じる
すぐに戻る(好感度UP✨)
【第五章】
出て行くべきだけど……(好感度UP✨)
逃げる
【風ノ章】BADエンド(スタッフロールあり)
※行軍録の「風ノ章 第五章・土方歳三篇」から始める
※設定は「好感度:低」
出て行くべきだけど……(好感度UP✨) ◆SAVE①
逃げる
【風ノ章】BADエンド(スタッフロールなし)
◆SAVE①から始める
出て行くしかない
逃げる
華ノ章の攻略(土方歳三)
【華ノ章】GOODエンド
【第一章】
私にできることはありますか(好感度UP✨)
薬を与える
ここに残ります(好感度UP✨)
【第二章】
やめてください(好感度UP✨)
血を与える(我慢させるにCG差分あり)
土方さんと共に
しっかりしてください(好感度UP✨)
【第三章】
信じているから(好感度UP✨)
血を与える(我慢させるにCG差分あり)
土方を止める(好感度UP✨)
【第四章】
血を与える(我慢させるにCG差分あり)
殺しても死にません(好感度UP✨)
お傍にいたいんです(好感度UP✨)
無くても構わないもの(好感度UP✨)
【第五章】
受け取る(好感度UP✨)
血を与える(我慢させるにCG差分あり)
私にできることは?(好感度UP✨)
任せられても困ります
信じたい(好感度UP✨)
【華ノ章】BADエンド(スタッフロールあり)
※行軍録の「華ノ章 土方歳三篇 第五章」から始める
※設定は「好感度:低」「羅刹度:低」
受け取らない
我慢させる
できる限りのことはします
【華ノ章】BADエンド(スタッフロールなし①)
※行軍録の「華ノ章 土方歳三篇 第五章」から始める
※設定は「好感度:低」「羅刹度:高」
受け取らない
我慢させる
できる限りのことはします
【華ノ章】BADエンド(スタッフロールなし②)
※行軍録の「華ノ章 土方歳三篇 第四章」から始める
※設定は「好感度:高」「羅刹度:高」
我慢させる
傍から離れません
【華ノ章】BADエンド(スタッフロールなし③)
※行軍録の「華ノ章 土方歳三篇 第三章」から始める
※設定は「好感度:高」「羅刹度:高」
責任があるから
我慢させる
風間を止める
【華ノ章】BADエンド(スタッフロールなし④)
※行軍録の「華ノ章 土方歳三篇 第二章」から始める
※設定は「好感度:高」「羅刹度:高」
休んでください
我慢させる
近藤さんを説得する
【華ノ章】BADエンド(スタッフロールなし⑤)
※行軍録の「華ノ章 土方歳三篇 第一章」から始める
※設定は「好感度:高」「羅刹度:高」
土方さんこそ休んでください
我慢させる
一緒に行きます
公式サイトのリンク